子供服…光の速さでサイズアウト! 50㎝の服は退院時に着せただけ、55㎝は1ヶ月検診の時。引きこもってる間に60㎝が着れなくなり、あっという間に70㎝の服が丁度良くなってしまいました。 生後3ヶ月(60㎝)までの服が、こ […]
続きを読む生後117日目 欧米ブランドベビー服のサイズ感。
欧米服、手足余り過ぎ問題。 よく買うブランドが、プチバトー(仏)、ギャップ(米)、カーターズ(米)なのですが、どれも胴回りがタイトで手足がとにかく長い。 胴回りはピチピチなのに、手足はブカブカ…。仕方ないので折って着せて […]
続きを読む生後116日目 乳幼児突然死症候群(SIDS)を防ぐためにできる事。
SIDS(シッズ)知っていますか? 乳幼児の死因第3位であるSIDS。 子を持つ親は決して他人事だと思ってはいけない病気です。 SIDS:sudden infant death syndrome(シッズ))とは 何の予兆 […]
続きを読む生後115日目 ふさふさ髪の赤ちゃん、おうち床屋デビュー。
産まれた時からフサフサでした。 頭髪が猛烈にフサフサな息子。初対面の方は必ず頭髪話から入ります。 赤子が何人いても、頭髪で即見分けがついて楽でした。 髪だけでなく、身体中に黒い毛が生えて渦巻いており、見た目が本当に子猿だ […]
続きを読む生後114日目 カシウェアブランケットはベビー布団としても有能。
息子、カシウェアデビューしました! 徐々に始めてる冬支度。 ベビー寝具も用意しないとと思いつつ、気力が沸かず後回しになっていました。 息子用の掛け布団を買わずに済ませられないかと、試しに私のカシウェアブランケットを使った […]
続きを読む生後113日目 今更だけど産後の抜け毛がヤバい。※閲覧注意
※抜け毛写真あり 閲覧注意※ 生後3ヵ月。今更ですが、産後の抜け毛が始まりました。 以前こちらの記事を書いた時は、産後の脱毛は私には関係ありませんでした!の様な〆方をしていましたが… 断乳を始めて2週間経った頃から、卵巣 […]
続きを読む生後109日目 断乳の乳房ケア。
卒乳ではなく断乳です。 少しずつ枯れてくる物を止めるのではなく、まだまだ出る物を止める。 息子の成長を待たずに、私の都合でそうなってしまう事を、本当に本当に悩んだ上、踏み切りました。 辞めてみて3週間。 時間の余裕が心の […]
続きを読む生後108日目 実は断乳中です。
服薬が本格化したので、搾乳をやめました。 免疫効果を信じて母乳育児にしがみついていた数ヶ月。 離乳食開始の6ヶ月までは頑張るつもりだった授乳(搾乳)ですが、3ヶ月を待たずして断乳を始めました。現在、断乳継続中です。 薬ま […]
続きを読む生後107日目 0歳児に1,000円のお年玉キャンペーン。
日本郵政さんが、とっても粋なキャンペーンを2015年11月末日までやっています。 締切まで残り半月!急いでー! ◆はじめてのお年玉キャンペーン 期間:2015年9月1日(火)~11月30日(月) 内容:期間 […]
続きを読む生後106日目 明治神宮のお宮参りレポ。
お宮参り、してきました! 一般的にお宮参りの日程は男児は生後31日、女児は33日です。 諸事情や、真夏生まれの息子の負担を考え、暑さの和らぐこの季節を選びました。 そんな訳で大幅に遅れましたが、ようやくお宮参りを済ませま […]
続きを読む