ホームへ

生後49日目 出産費用まとめ。

無事産後検診を終えたので、一つの区切りとして領収書の整理をしました。 出産費用は約70万でした。 初産、自然分娩(正常分娩)、入院日数7日でした。 (息子の治療費とnicu入院費は乳幼児医療証で無料だったので含まず) 一 […]

続きを読む

生後46日目 育児は地獄。

産後6週間の検診が無事終わり、通常の生活に戻っていい言われたけれど 通常の生活ってなんだろう。どうしたらいいんだろう。何も出来ない。何も思いつかない。 今日は17:20〜22:00まで、ほぼフルでギャン泣きでした。 この […]

続きを読む

生後45日目 搾乳という選択肢②

母乳育児を諦めきれない…。 心の健康を取り戻すべく、まず「負担になっている事を減らす」事を始めたものの、一番の重圧だった母乳育児になかなか見切りをつけれなかった私。 搾乳という選択肢を最初に聞いた時は、正直抵抗がありまし […]

続きを読む

生後44日目 搾乳という選択肢①

どんどん欝が悪化していきました。 投薬を開始しなくてはいけない様になり、母乳育児を辞める様勧められました。 それでも母乳育児の利点や自分の不出来さに囚われ、辞めるという選択が出来ませんでした。 ストップウォッチを傍におき […]

続きを読む
copyright © 快楽主義者の憂鬱 All rights reserved.