慌ただしく過ぎた5月も、あと数日で終わります。
心に余裕をなくし、連休を「楽しみ」だと思えなくなってしまった近年。
いつかまた「楽しみ」だと思えるようになる日が来るのでしょうか。
連休中、あまりに何も予定がないのが可哀想で、気合いで激混みのプラレール博に乗り込む事と、お台場で海デビューをさせましたが、遠出や旅行を計画して遂行する体力と気力がない今日この頃…。
先月の様子はこちら→1歳8ヵ月の身長と体重。
測定日 1歳9ヵ月と6日
- 身長 85.0cm(±0)
- 体重 12.55kg(+100g)
家で思う様に食べてくれない。
4月中頃から偏食が加速して、3品作るうちの1品を食べるか食べないか。更に食事中急に癇癪を起し、食事を放棄する日が殆どになりました。
なのでこうなる事は覚悟していましたが、ほぼ横ばいの成長となりました。思えば離乳食もすんなり進み、食欲は常に旺盛で、今まで【食べないで困る】という苦労はあまり無かった様に思います。
保育園では、渋々ながらも毎日ほぼ完食。外出先では気持ちが変わるのか、割と何でもよく食べるので、【家で食べる私のご飯が駄目】なんだと思います。
遠足の時は、私の作ったお弁当でも完食したので、私のご飯そのものが受け付けないという訳ではない筈…。
パパと息子の大好物(肉類)だけを詰め込んだ弁当…。この日は外で食べるという非日常からか完食してくれたのですが、数日後同じ味付けの物を再び調理し夕食に出したら、一口も食べないという理不尽。
見た目を工夫したり味付けを変える等、様々な工夫をしましたが、受け付けの基準が安定しないので、対策の立てようがありません。
先日パクパク食べた物でも、数日後には「食べたくない」と拒否される事がままあります。
ただでさえ料理が好きではないのに、作った食事を毎日拒否され続けて、料理がより苦痛になるし自己肯定感が地に堕ちました。
偏食してても大きくなれる。
毎日の食事があまりにうまく行かず辛くて、更にそのせいでの0成長。気持ちがどんどん落ちる一方なので、多方面に相談…。
子供の好き嫌いや癇癪は仕方ない。
- 偏食してたって大きくなれる。
- 食事中の癇癪はイヤイヤ期(上手に食べれない自分にイラついているだけ)だから。
- 「食べる事に気乗りしない日」は子供にもある。
- こんなに蓄えているから大丈夫(息子のぷにぷに肉をつままれながら)
この様な感じのアドバイスを受け、少し気持ちが楽になりました。
食事中の癇癪はイヤイヤ期が落ち着けば少しずつ良くなっていくことだし、毎日3食しっかりバランス良く食べなきゃ、絶対大きくなれない訳ではないので気負いしないこと。と言われました。
バランス良く食べて貰いたいのが理想ですが、ある程度「諦めなくては仕方ない」現実。成長していけるカロリーを摂取出来ていればそれで良いという風に、少しずつ割り切っていこうと思います。