ホームへ

生後253日目 8ヶ月目の育児を振り返って。(7ヵ月の記録)

随分と時間が経ってしまいましたが(既に8ヶ月と9日目)生後7ヶ月のまとめです。

先月の様子はこちら→生後6ヶ月(育児7ヶ月目)のまとめ

「毎日が初めて記念日」を体現しています。

生後7ヶ月(育児8ヶ月目)は本当に毎日進歩の連続で、昨日は出来なかったのに今日は出来る!と驚きの連続でした。毎日が初めて記念日(byパンパース)とは、まさにナウ!

身体面

  • 離乳食中期開始。(1日2回)
  • ずりハイが出来る様になった!
  • 物で釣ると10㎝位の段差を進める様になった!
  • 背中を反らして上にあるものを触ろうとしたりする。
  • 初めて見るものに特に興味を示す。
  • 後ろから名前を呼ぶと振り返る。
  • 眠り駄々の時に泣きながら「ネンネーネンネー」と叫ぶ。
  • うんちが人の物に近づいた…

ご飯もうんちも人間に近づいた。

先月のまとめで苦戦オーラが滲み出ていた離乳食ですが、この1ヶ月間でかなり楽になり、私の作るご飯でも、拒否する事がほぼ無くなりました。入園前に離乳食初期のアレルギーチェックを済ませ、離乳食中期に移行する事が出来ました。

あとは視野が広がった(這った状態で上や左右を見れる)ので、より好奇心が旺盛になり、初めて見るものや人に興味を示す様になりました。

精神面

  • 同じ年頃の子が苦手で泣く。
  • 名前を呼ぶとにやりと笑う。
  • 嫌がることを(親のリアクション見たさで)する様になってきた。
  • 後追いに近いものが始まった。
  • 親が見えない所に行くと不安で泣く。
  • 好奇心からか、物を観察する素振りがある。(四方から見たり叩いたり舐めたり)
  • 眠り駄々は相変わらず酷い。

同じ年頃の子と触れ合う機会を殆ど作れなかったせいか、そういう場に行くと収拾がつかない位に拗れます。気力を振り絞って区主催のイベントに何度か行きましたが撃沈。

それ以外は所謂”かわいい盛り”です。何をするにも一生懸命だし、一人にしないで!という気持ちを全面に出してくる(後追いや居ないと不安で泣く等)ので、必要とされてるという事がひしひしと伝わってきます。大変だし疲れるけれど、無性に嬉しいです。

「必要」だと意思表示される事への安堵と喜び。

思えば新生児期からの数ヶ月(デビル期)、全力で怒り、拒否している様に感じたり、育児は地獄だと絶望したり。心中が頭をよぎった事は1回や2回じゃなかった、本当に辛い数ヶ月でした。長い長い冬の様な育児に、ようやく春がやってきた、今はそんな感じです。

今もし半年前の私と同じように悩んでいる人がいたら、ブログという形でだけど、こういう記録を公開して少しでも力になりたい。励ましや慰めで“辛い日々もいつか終わる”と言われても“いつかっていつ?具体的に教えてくれ”としか私は思えなかったから。

勿論育児だから個人差があるものですが、実体験や具体例は机上論より遥かに励みになる。そう信じて月齢毎の記録の公開を続けていければと思います。

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

コメントは受け付けていません。

copyright © 快楽主義者の憂鬱 All rights reserved.