ホームへ

生後52日目 搾乳だけで母乳分泌量は増えていくのか?

搾乳でも量、増やせています(地味に)。

母乳が出なくても、まずは乳首を吸わせろという教えが定着していますが、

赤ちゃんから乳首を吸われると、プロラクチンという母乳分泌のホルモンが出るからだそうです。

吸われる→刺激→ホルモン出る→乳生産→吸われ(略)というループ。

しかし私は乳首を吸われると負のオーラが出てくる仕様なので、吸わせる事が出来ません…

乳首の刺激がない搾乳だけで母乳の分泌量を増やせるのか、分泌ホルモンが搾乳でも出るのか、直接的な刺激がなければ乳が枯れてしまうのではないか…etc

搾乳生活をするにあたって、正直不安で一杯でした。

体調などに大きく左右され、授乳回数も一定ではないので分かりにくいですが、継続の効果が出て、確実に少しずつ増えています。

搾乳量を公開します!

  • 産後2日目 5.4ml(1回平均1.8)←搾乳開始①
  • 産後5日目 88ml(1回平均14)
  • 産後7日目 20ml(1回平均20)←搾乳終了①
  • 産後11日目 40ml(1回平均40)
  • 産後25日目 260ml(1回平均52)←搾乳開始②搾乳器
  • 産後30日目 290ml(1回平均72)
  • 産後35日目 400ml(1回平均80)
  • 産後40日目 180ml(1回平均90)
  • 産後45日目 310ml(1回平均103)
  • 産後50日目 310ml(1回平均77)

ーーーーーー搾乳開始①(入院時NICUに届ける為)ーーーーーー

産後1日目は測定不能、2日目からは小指ほどのシリンジ(10ml)を1日かけても満たす程度。

退院時には何とか20ml出る様になったものの、需要量が既に70mlだったのと黄疸が悪化していたので、ミルク中心で量を飲ませる指導をされる。

ーーーーーー直母メインの2週間ーーーーーー

11日目に体重急増の指導を受け、ひたすら乳首を咥えさせる直母の生活に突入したので暫く搾乳量は不明、授乳終わっても足りない泣きをされるので足りてないのは確か。欝がどんどん悪化。

ーーーーーー搾乳開始②(産後うつ悪化の為)ーーーーーー

25日目、体重ゼロ増加と産後うつの対策として、母乳育児(直母)を見直し搾乳生活を開始。搾乳器のお陰もあり徐々に搾乳量が増加。

搾乳器、買ってよかった。

搾乳器を使う様になって搾乳時間が短縮され負担が減りました。そして量が増えました。

以前は40分近くかけて無理矢理手で絞っていたので、1回の搾乳が大仕事でしたが、現在では搾乳器ですんなり出る分だけ絞る様にしたので、20分前後になり随分手軽になりました。

けれど、量が増えてきているといっても現在の適正摂取量は900mlなので、半分も補えていないのが現実です。

継続は力だと信じて、無理のない程度にもう少し続けてみようと思います。

 

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

コメントは受け付けていません。

copyright © 快楽主義者の憂鬱 All rights reserved.