37w0d(妊娠後期/予定日まで21日)になりました。
シロッカー抜糸処置体験談です。
2回シロッカー経験者の先輩(妹)から、麻酔無しは考えられない痛さという知識を植え付けられていたり、負のネットサーフィンを繰り返した事もあり、本当にガクブルでしたが何とか乗り越えられました。
私の担当医が麻酔をしない理由は、頸管は麻酔しても意味が無いという意味と、お産の方が痛いからという意味二つ合わせて「意味がない」からだそうです。うん、わかる、言ってる事はわかるんだけどね…
抜糸処置日のタイムスケジュール
- 13:00 入院後、体重血圧を計った後部屋でNSTをしながら待機。
- 14:00 経膣経腹エコーでベビオの大きさを測定(下がりすぎてて頭は経膣じゃないと測れず)
- 16:00 トイレを済ませた後、母子手帳と貴重品を持って徒歩で分娩室に移動。
- 16:10 分娩室(見た目は普通の部屋)で抜糸予定だったのが、分娩室が満室で急遽手術室での抜糸になり恐怖倍増…
- 16:30 担当医が来るまでにセッティング(脱いだり、脚広げたり)
- 16:35 抜糸開始、まずは糸の状態を確認、引っ張られて激痛、悲鳴が漏れる。器具を一度抜いた際に生暖かい液体が出て破水かと焦る。←消毒液とおりものと出血だった
- 強く引っ張ったり引っかかれたり千切ったりする様な感覚が続く、不快な上激痛。
- 16:45 処置終了、血圧測定。
- 16:50 車椅子で病室に戻る。
- 16:50 NST開始
- 17:15 NST終了
抜糸処置は時間にしたら10分程度でした。
痛みと現実逃避で時間の感覚ゼロだったので処置時間が曖昧でしたが、確認したところ10分かからずに終了した模様。永遠とも思える長さでしたが…。
予想通りかなり食い込んでおり、千切れかけてた部分がガッチリ癒着していたので、癒着した組織ごと引きちぎる様な抜糸でした。声は気合いでほぼ我慢したものの、痛すぎて身体中から汗が吹き出し、涙が止まらなかった…
抜糸で入院は必要?外来で十分?
今回私は1泊2日の入院をして行いましたが、シロッカー抜糸を外来で行う病院もあるそうです。
入院を極力避けたい方とか、痛みに強い弱いとか、人によって様々なので一概には言えませんが、私は断然入院して抜糸を推奨します。
というのも処置そのものも痛いですが、終わった後一晩中強い張りがあったり、出血があったりしたので(そのまま出産になる人も結構多いそうです)やはり様子が落ち着くまでの半日”看てもらえる”のは大きかったと思います。
処置後の子宮口は2.5㎝開でした。
癒着部分が硬くなっていて開きにくくなっている可能性が高いというのが不安ではありますが、まぁ開く時は開くとのこと。
そりゃそうだ。
張りは強いものの陣痛と言えるものではないので、これは予定日までいく流れかもしれません。とりあえず産前の一番の試練は越えれたので、あとはベビオさんのタイミングに任せようと思います。