ホームへ

22ヵ月目の育児を振り返って。(1歳9ヵ月の記録)

相変わらず喋りません。

言葉の爆発期は一体いつ来るのでしょうか?

言葉があればもっと分かり合える筈なのに。

先月のまとめはこちら→生後20ヵ月(育児21ヵ月目)のまとめ。

身体面

  • ベビーチェアやベビーカーに自力で登れる様になった。
  • テーブルの上に登って遊ぶようになった。
  • 窓の開閉を勝手にするようになった。
  • 公園レーサーに上手に乗れるようになった。
  • スプーンでご飯が、かなりすくえるようになった。
  • コップ飲みが安定。
  • コンセントを抜き差しする。

 

登るブーム到来。危ない事ばかりするお年頃…。

やって欲しくない事ばかりですが、色々な事が出来る様になりました。

安全対策はしていますが、斜め上をいかれるので追いついていません…。

どうしてダメなのか、いくら言い聞かせても伝わらず、実力行使すると逆切れ泣きされるのでもどかしいです。※1痛い思いをして欲しくないだけなのに。

※1私の額や頭部には幼少期に家の中で起きた事故で何針も縫い痕があります。夫も同様で大きな火傷の跡があり、こういう事故を起こしてはならないと、余計ピリピリしてしまうのもありますが…。

 

精神面

  • 人見知り完全に終了!!!!!
  • お手伝い(洗濯機に洗濯物を入れる)をしたがるようになった。※2
  • よく寝る(起きるのは夜中1回程度)ようになった。
  • お友達と「同じ遊び」を出来る様になった。
  • お友達の食べている物なら苦手な物でも食べる。
  • こちらの反応を見て、わざとダメだということをする日がある。※3
※2一見嬉しい出来事ですが、「服以外の物も容赦なく入れる」ので注意が必要(出して入れなおすと怒る)
※3保育園の先生曰く【私の反応を見て、良い事、ダメな事を学ぶ発達の時期】だから仕方ないとのこと

ようやく人と会えるようになった(躍)

約1年拗らせ続けた人見知り。

連休くらいを境目にぱったりなくなりました。知らない人に話しかけられて泣く事も、しがみついて隠れる事もほぼなくなりました。

何処に行っても誰と会っても終始号泣、毎日それなりの時間会う人以外、受付拒否というハードな人見知りフィルターだったので、人と会う気も出掛ける気も完全に失せてしまった約1年でした。終わってくれて本当によかった…。

それを機に頻繁に従姉弟やお友達と遊ぶ機会を作る様になりました。

少し前までは人と「同じ遊び」をする事がなかったのですが、同じ遊びが出来る様になりました。

 

同年齢の友達と触れ合う刺激で成長。

他人と触れ合う刺激が増えてからか、コミュ力が上がってきました!

私が教えるより、同じ年の子を見て覚える方が吸収が良い気がします。競争心からか、苦手な物も一緒になって食べたり、普段やらない遊びを始めたりと、驚かされる事が多いです。

家の顔とは違う一面を、見る事が出来る様になりました。

目標の進捗状況。

  • 発語を増やせるよう積極的に会話→〇
  • フォークを使わせる→◎◎
  • コップ飲みをやらせる→◎
  • 絵本の読み聞かせを定着したい→△
  • 牛乳嫌いを何とか改善する→◎◎
  • 歯磨きを楽しく出来るようにする→
  • スプーンの練習を積極的にする→◎◎
  • 喉が渇いた時の意思表示→×(マンマ一択)
  • 挨拶(お辞儀)のお手本を示す→◎
  • 労りや優しさの表現(抱っこ、なでなで)を覚えさせる→◎◎◎達成
  • 休日、同世代のお友達と遊ぶ機会を増やす→◎◎
  • 親の社交性や人付き合いを肌で感じさせる
※記号の意味 茶色前回より進展 ×全く出来ていない △稀に出来る 〇それなりに出来る ◎かなり出来る ◎◎だいぶ出来る ◎◎◎達成(目標消去)

少しずつ「外に出る」機会を増やしていきたい。

人見知りの終了と共に始めた、人と会うためのお出かけ。

毎週末予定を詰めるのは息苦しいですが、始めてから息子の色々な部分が成長したように思うので、なるべく頑張って続けていきたいと思います。

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

コメントは受け付けていません。

copyright © 快楽主義者の憂鬱 All rights reserved.