ホームへ

生後249日目 慣らし保育真っ只中。

また約2週間ブログ放置していました…。更新していない間にも来てくださった方、ありがとうございます。入園前後の忙しさと保育園生活に適応出来ずに、また服薬量を増やしたりして拗らせていました。

今週一杯まで”慣らし保育”です。

慣らし保育とは。

子供が環境に慣れるまでの間、短時間保育をし、毎日少しずつ時間を延ばしていくこと。

こんな言葉、1ヶ月前まで知らなかった。ホント勉強不足です。

園の方針や子供の個性や年齢によって、慣らし保育の期間は違う様ですが、息子(8ヶ月)は入園式合わせて1週間で組んで貰いました。

  • 1日目 9:00〜11:00(入園式)
  • 2日目 9:00〜11:00
  • 3日目 9:00〜12:00
  • 4日目 9:00〜13:30
  • 5日目 9:00〜14:30
  • 6日目 9:00〜15:30
  • 7日目 9:00〜17:00
利用理由が勤務以外だと(私は疾病で申請)最長17:15預かりなので、17:00までのびればほぼゴールです。

大人にとっても新生活の「慣らし」は必要だった。

現在4日目が終わった所ですが、慣れなきゃいけないのは子供より大人でした。

結構距離のある園なので、送って帰ってきて、少ししたら迎えに行く状態。

仕事柄生活時間が不規則な夫も、服薬の影響でなかなか身体が動かない私も、朝早い生活と送迎合わせて2時間近く歩く新生活にヒィヒィいってます。それと8ヶ月間毎日側にいた息子が短時間でも”いない”という感覚、それが虚無感に近いです。

度重なる面談や電話で、私が真っ当な育児が出来る状態ではないと判断され、港区(各所担当)から、保育園を勧められた訳ですから、私といるより保育園にいる方が息子のためになると、わかってはいるのですが…。去り際に大泣きされたと夫から聞いた時は、何だか胸が痛くなりました。

1日も早く、子供に寄り添える育児が出来るくらいに回復したいです。

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

“生後249日目 慣らし保育真っ只中。” への2件のフィードバック

  1. にょんまめ より:

    ついに、保育園なんですね。

    お話聞いてるだけで大変そうです。
    お体、お気持ち大丈夫でしょうか?

    送迎の大変さもそうですが、
    息子くんがそばにいない虚無感は
    想像するだけで、、、。
    慣れるまでしばらくかかるかも
    しれませんが、無理なさらぬように
    してください。

    私も、早くもママ友とやらの
    関係性にモヤモヤしています。
    普通の友達とは違う、変な気の使い方を
    して話すので、とても疲れるし
    ふと我に返った時に
    『何してるんだろ。』と思ったり。

    やはり人とのコミュニケーション、
    苦手だな、と痛感してます。

    愚痴っぽくてすいません。。。

    • chapu chapu より:

      にょんまめさま

      コメントありがとうございます、ご心配おかけしました。おかげさまで無事慣らし保育も終わり、体調はまだまだですが、少しずつ平常運転に戻りつつあります。

      ママ友。私まだ居ないんです、保育園で出来るものかと思いきや、4割が外人さんだし他のママは忙しそうだし…苦笑
      そんな私なので適当な事言ってるかもですが、ママ友って何のために作るのか?と考えると、子供の意思が関係ないうちは母親の精神安定の為かなと思うのです。
      あるある話や愚痴を面白可笑しく話して”共感しあう事”と、あぁ。うちだけじゃないんだ。とか、うちの方がマシだ。みたいな”安堵感を得るために”必要な人は作る、必要ない人は作らない位でいいのかなと。
      共感や安堵で精神の安定を得るより、ストレスや負の感情が上回るのであれば、今はまだ無理に付き合わなくても良いのかもしれません。
      いずれ子供に友達が出来たら、嫌でも交流せざるおえないし、頑張るのはその時でもいいのかなと…!

      そんな訳で、大事な事や本音を話せる友達なんて、大人になって今更出来るものではないので、付き合うなら同僚くらいの気持ちで適当にザックリでいいと思いますよ!めっちゃ雑な答えですみませんっ
      コミュ障には難しすぎる内容でした笑

copyright © 快楽主義者の憂鬱 All rights reserved.