ホームへ

27ヶ月目の育児を振り返って。(2歳2ヶ月の記録)

不眠の悪化から、睡眠薬漬けに逆戻り中です。
時間軸が崩壊し、ある意味夢見心地な毎日です。

先月の様子はこちら→生後25ヶ月(育児26ヶ月目)のまとめ。

身体面・行動面

  • お菓子に対する行動が凄い。
  • 物を綺麗に並べる遊びを覚えた。
  • シール貼りブーム到来

「高さ」という安全地帯もなくなりました…。

壁(ベビーゲート)を突破され、早2ヶ月。

最初のうちはキッチン内をウロウロするだけでしたが、現在では引き出し内を完全に把握し、目的のもの(お菓子)を取り出す様になってしまいました。高さがあるところに置いても、椅子を引きずってきて開ける様になったので、もうどうにも出来ません…。

調味料のストックなどには目もくれず、お菓子だけを狙い撃ちしてくるので、賢いなぁと妙に感心してしまいます。

遊び方が少しずつ高度になってきています。

等間隔に物を並べたり、シール貼りをしたいとねだったり、ほんの数ヶ月前までは「おもちゃを投げる」という遊び方しか出来ませんでしたが、遊び方が徐々に高度に、かつ優しくなってきています。

物を投げるよりはマシとはいえ、油断すると家中にこういうコトをされます…(白目)

精神面・思考面

  • 食べたくない物を完全に拒否する様になった。
  • 行動を促さずとも「したいと思うこと」を自発的にする様になった。

イヤなモノはイヤ、らしい。

ちょっと前までは、自発的に食べなくてもアーンしたり、汁物に混ぜ込んだら食べてくれたのですが、今はどんなに小さな不純物(嫌いなもの)も、指で器用に取り除く様になりました…。

バランス良く食べて欲しいのが本音ですが、無理強いすると私の様に食に対して拗れる(極度の偏食とネグレクト傾向)恐れがあるので、食べたくない物は仕方ないと、見守る様にしています。

「ご飯の前に手を洗って座る。」という行動も、以前は全てをお膳立てしなくては出来ませんでしたが、お腹が空いたら手を洗いに洗面台に来る、椅子に自分で座る、食事後はお風呂場に行く等、自分の欲求に従って的確な動きをする様になりました。

他人のたわいのない一言で不安になる日々。

「○君は、2歳になってもまだ人と目を合わせられないのね。大丈夫?」

知人とのこんなたわいのない会話から、成長の何が標準で何処まで出来ればいいのか、一層自信がなくなり不安が強くなっている今日この頃です。

然るべき場所に相談したところ、2歳くらいになれば、大体の子が人と視線を合わせる事が出来るそうです。息子は夫と保育園で一番大好きな先生としか、視線を合わせる事が出来ません。これが普通なのか、そうでないのか、わたしには分かりません…。

目標の進捗状況。

  • 発語を促すべく積極的に会話→〇
  • スプーンの練習を積極的にする→◎◎
  • ペットボトルで飲めるようにする→△
  • 喉が渇いた時の意思表示→◎◎
  • 牛乳嫌いを克服する→◎◎
  • 歯磨きを楽しく出来るようにする→◎
  • 絵本の読み聞かせを定着する→△
  • 挨拶(お辞儀)のお手本を示し真似させる→◎◎△
  • 貸して、どうぞ、が出来る様にする→○
  • 靴を自分で脱げる様にする→

 

※記号の意味 茶色前回より進展 ×全く出来ていない △稀に出来る 〇それなりに出来る ◎かなり出来る ◎◎だいぶ出来る ◎◎◎達成(目標消去)

 

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

コメントは受け付けていません。

copyright © 快楽主義者の憂鬱 All rights reserved.