ホームへ

身長90cmの子供服選び。服選びは採寸が大事という話。

気軽にお試しして返品をする事が出来なくなったので、買い物は出来れば慎重にしたいのですが、春に着ていた90cm長袖の約半分がサイズアウト確定したので、寒くなる前に慌てて長袖を見繕っています。

〇cmという表記。

サイズ表記が欧米式か日本式かによりますが、同じ〇cmや同等であろう月齢でも大きさはかなり違います。

この写真の服、驚くことに一番手前の一番小さなものが90cmで、後ろの2枚は80cmです。

ボーダーのトップス90cmは手を上げたりするだけで腹が出てしまうので、サイズアウトが確定しましたが、80cmの2枚はセーフ。

なので〇cmという表記だけで選ぶのは危険。という話です。

買う時は現在ジャストサイズの洋服の着丈を測った上で、それ+数センチの物を選ぶと少し長く着る事が出来ると思います。

100cmのHUSHHUSHのTシャツ。この位がお腹も見えないしヤボったく感じないサイズ感。

ブランド毎に規格が違う。

ブランド毎に微妙に違う規格。

大人の服より子供の服の方が規格の差をシビアに感じます。靴もそうですが、このブランドは大き目、このブランドは小さめ、等の特徴があるので、それを把握することが買い物の失敗を減らす第一歩なのではないかなと、改めて感じました。

80cm~のブランドのサイズ傾向。

独断と偏見ですが、体感をまとめてみようと思います。

息子が2着以上着用経験のあるブランドの記録しか載せていないのと、デザインやシーズンによって変わってきたりするものなので、あくまで目安として捉えて貰えばと思います。「標準」を何処に設定していいか分かりかねるので、他のブランドとの比較で判断しています。

凄くおおきめ

  • GAP.
  • OLDNAVY.
  • 無印良品

ややおおきめ

  • UNIQLO.
  • moujonjon
  • JUNKSTORE
  • CHEROKEE

ややちいさめ

  • H&M
  • OSHKOSH
  • SHIPS
  • FOKIDS
  • GLOBALWORK
  • DADDYOHDADDY
  • NEXT
  • EASTBOY
  • HUSHHUSH
  • DILASH
  • DEVIROCK
  • petitmain
  • CUAOPANICTYPY

凄くちいさめ

  • branches
  • bROOM
  • petitbateau

ブランシェス(凄く小さめ)だと90cmの身長で90cmを着せると、かなりタイトです。一番スタイルが良く見える丈ですが、サイズアウトと紙一重。現在ボトムのゴムが丸見えの状態。

無印(凄く大きめ)であれば、90cmの身長で90cmを着せれば十分ゆとりがあり、ボトムのゴムも見える事がありません。

左側が息子です。無印90cmの着丈は39cmだそうです。

先月半袖100cmを来夏に持ち越す気持ちで数枚買い足しましたが、ブランシェスの小ささは本当にやばい。100cmでこの短さ。来夏は確実に着れません…。

ブランシェス100cmの着丈は驚きの33cm…。

うちのトップスサイズアウトの基準。

つんつるてんでもパツパツでも「着せようと思えば着せられる」訳ですが、私の感覚的には以下の状態になったらサイズアウトと決めて手放しています。

  • ボトムのウエストゴムが見えてしまう
  • 満腹時にお腹がちら見えする
  • 手をあげたらお腹がでる。

幼児体型なので、あまり短いトップスを選んでしまうと腹丸出しになってしまう罠。

私の選ぶ息子の服は賛否両論…。

本人にまだ明確な意思がないので、私の趣味で選んでいますが、「凄くステキ」「いつもカッコイイ服を着ている」と褒めて貰えることもあれば、「モノトーンばかりで可哀想」「子供らしくない服」と否定的な意見をされる事もあります。否定的な意見は年配の方が多い傾向。まぁビビットな方が子供らしいのは確かです。

万人に受け入れられる物なんてきっとないのでしょうが、ファッションって本当に難しいです。

 

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

コメントは受け付けていません。

copyright © 快楽主義者の憂鬱 All rights reserved.